前人未到かどうかは分かりませんが、
ビジネス系のメルマガ・コラムなどで
マンガの話が出たときに、
必ずといっていいほど紹介される作品があります。
なんだと思われますか?
「SLAM DUNK」
そう、少年ジャンプに連載された、スラムダンクです。
桜木花道です。
いまも熱烈なファンがいて、
単行本はついに連載終了8年後に一億冊を突破いたしました。
それを受けて、作者である井上雄彦氏は、
読者に感謝の意を示したいと、自ら広告主となり、
2004年8月10日、新聞全国紙6紙に感謝広告として
15段の新聞広告(http://www.itplanning.co.jp/slamdunk/np.html)を出しました。
ご存知で無い方は、一度読んでみることをお勧めします。
で、何を学ぶのか?
ズバリ!!「登場人物の生き方」です。
困難にくじけず、真直ぐに生きる姿。
かっこいいと思ったことありませんか?
「こんな奴、いたら惚れるなぁ」とか・・・
あとは、「ワンピース」なども如何でしょう?
子供だけに読ませるのは勿体ないと思うような内容です。
ルフィの目標に向う姿勢は、
あまりにも分かりやすく説得力があります。
また、妥協がありません。
【主人公は妥協をしない】
一級建築士の姉歯氏は、
発注先の圧力に負けて犯罪を犯してしまいましたが、
建設業界は今回の事件を糧に、
健全に立ち直って頂きたいものです。
妥協の無い仕事を・・・。