ITシステム業界志望者のための新卒求人リクルート情報

社長のページ

<<Back>>NEXT

夢をインストールする

【夢を書き出してみましょう】

と書いてみました。
その続きです。

で、自分の夢を実際に書き出してみた方は、いらっしゃいますか?
できれば、書き出してから読んで下さい(絶対じゃないですよ)。

前回、「数年後に書いた人だけいいことがあるかも知れません」と
締めくくりましたが、これは、本気です。大マジです。

条件は、できるだけ具体的に書く。
できるだけ沢山書く。

これだけです。
忘れてもいいです。

人間とは不思議なもので、
一旦書くと頭の奥底で覚えているのかどうかは分かりませんが、
その夢に向かって勝手に行動します。
夢と方向が違うことは選択しないようなのです。

つまり、潜在的に夢に向かった選択を自動的にし続けます。

この夢を書き出すという作業は簡単ですが、
自分自身に夢をインストールするという重要な作業です。
これをやるのとやらないのでは、大きな違いを生みます。

是非、皆さんにやってみて欲しいと思います。

私はどうかといいますと・・・

最近、マンションを買いました。
築年数は古いですが、立地が良く、
満足できる広さを手に入れることができました。

ここで、私に何がインストールされていたかというと・・・
 
  1 とにかく広い物件がいい(100平方米以上)
  2 駅から歩けるところ(バスは使用しないで帰宅できる)
  3 新築の方がいいが、中古でも可
  4 マンション・一戸建ては、結局どっちでもいい
  5 豪華・最新な設備はいらない(あれば嬉しい程度)

 でした。

答え合わせすると・・・
  1 広さは、100平方米ではありませんが、それに近い広さでした
  2 駅からの距離、徒歩20分弱なので、なんとか歩けます
  3 築年数、20年以上。はっきり言って古いです。
  4 マンションになりました
  5 最新設備はありませんが、リフォーム済みで、かなり綺麗

どうですか?
結構そのとおりになっていると思いませんか?
 
 
夢を書き出す。

やってみて損はしませんよ。

<<Back>>NEXT